子どもたちの活動
昔の道具体験
1月29日(月)に3年生が昔の道具体験をしました。子育て支援協議会の皆様にお世話になり、昔の道具の使い方を教えていただいたり、火のおこし方を教えていただいたりしました。
児童集会
1月18日(木)に児童集会がありました。児童会本部から1月の取組の提案の後、給食委員会からは給食クイズが出題され、楽しんで活動することができました。また、図書委員会、体育委員会、放送委員会からもこれからの取組について提案されました。
6年生を送る会実行委員会
1月15日に第1回6年生を送る会実行委員会がありました。これから約1か月間、今までお世話になった6年生に感謝の気持ちを伝えようと頑張って取り組んでいきます。
6年生 薬物乱用防止教育
保健所の方を講師にお招きし、6年生が薬物乱用防止教育を実施しました。正しい薬の服用の仕方や違法薬物、危険ドラッグなどについて学習しました。
ましみずフェスタ2023
12月15日(金)の1・2校時にましみずフェスタ2023を実施しました。各班ともに6年生を中心に工夫を凝らしたお店がにぎわいました。ルール説明や受付のスタンプ押し、お店の呼び込みなどみんなで協力して楽しく活動しました。今年のましみずフェスタも大成功に終わりました。
人権旬間まとめの集会
12月13日(水)の1校時に人権旬間まとめの集会を実施しました。各学年の代表者が人権旬間中に学習したことや考えたことなどを発表しました。人権旬間が終わってからもホカホカ言葉を使って、自分のことも友達のことも大切にしてよりよい学校にしていきましょう。
6年生 竹灯ろう出前授業
12月11日(月)の5校時に竹灯ろう出前授業を実施しました。阪神・淡路大震災のことや舞鶴の放置竹林のことなどを学びました。最後に、舞鶴の竹で作った竹灯ろうに願いを込めた文字を書きました。この竹灯ろうは、来年1月17日に開催される「阪神・淡路大震災1.17のつどい」に送られます。
ましみず班活動 ~ましみずフェスタに向けて~
来週のましみずフェスタに向けてましみず班活動を行いました。6年生を中心にお店の準備が進んでいます。来週のましみずフェスタが楽しみです。
1年生昔の遊び
12月6日(水)に1年生が昔の遊びの体験学習を行いました。子育て支援協議会の皆様に竹とんぼ、竹馬、こま回し、紙飛行機、けん玉、おじゃみ、あやとりの遊び方を教えたいただきました。みんな夢中になって遊びました。
余内人権・教育講演会
12月1日(金)の6校時に余内人権・教育講演会を実施しました。落語家の月亭 遊方(つきてい ゆうほう)さんをお招きして「みんな違って当たり前! ~笑いがはぐくむ心の豊かさ~」という演題で講演と落語を披露していただきました。